朝日村テニス大会(男子)試合結果

長野県ランキングポイント ランクE Best8 11ポイント Best4 23ポイント 準優勝 30ポイント 優勝 45ポイント
予選リーグ
1組(Aブロック)
| 1 | 2 | 3 | 4 | 勝 敗 | 順 位 | ||
| 1組 Aブロック | 1(第1シード) 谷川信二・大槻知成 | *** | ○6-2 | ○6-3 | ○6-0 | 3-0 | 1 | 
| 2 太田稔・茅野康司 | ●2-6 | *** | ●4-6 | ○6-2 | 1-2 | 2 | |
| 3 山田義春・若林雅人 | ●3-6 | ○6-4 | *** | ●5-7 | 1-2 | 3 | |
| 4 田口勉・滝沢郁也 | ●0-6 | ●2-6 | ○7-5 | *** | 1-2 | 4 | 
2組(Bブロック)
| 5 | 6 | 7 | 8 | 勝 敗 | 順 位 | ||
| 2組 Bブロック | 5(3シード) 田淵慎司・横山健治 | *** | ○6-1 | ○7-5 | ○6-3 | 3-0 | 1 | 
| 6 大和新吉・三間修三 | ●1-6 | *** | ●0-6 | ●1-6 | 0-3 | 4 | |
| 7 小野武明・高橋貞義 | ●5-7 | ○6-0 | *** | ●0-6 | 1-2 | 3 | |
| 8 大村知彰・加藤裕永 | ●3-6 | ○6-1 | ○6-0 | *** | 2-1 | 2WC | 
3組(Cブロック)
| 9 | 10 | 11 | 12 | 勝 敗 | 順 位 | ||
| 3組 Cブロック | 9(6シード) 堀内政幸・関口信一 | *** | ○7-6(4) | ●3-6 | ○6-3 | 2-1 | 3 | 
| 10 下島浩伸・牧野嘉春 | ●6-7(4) | *** | ○6-4 | ○6-0 | 2-1 | 1 | |
| 11 久保田紀彦・小沢範明 | ○6-3 | ●4-6 | *** | ○6-1 | 2-1 | 2 | |
| 12 内田陽章・土屋経雄 | ●3-6 | ●0-6 | ●1-6 | *** | 0-3 | 4 | 
4組(Dブロック)
| 13 | 14 | 15 | 16 | 勝 敗 | 順 位 | ||
| 4組 Dブロック | 13 宮澤寛徳・上條憲一 | *** | ●4-6 | ○6-2 | ●1-6 | 1-2 | 3 | 
| 14 加藤祐次・富松雄介 | ○6-4 | *** | ○6-1 | ●0-6 | 2-1 | 2 | |
| 15 飯沼彰啓・高山昇 | ●2-6 | ●1-6 | *** | ●1-6 | 0-3 | 4 | |
| 16(5シード) 石綿秀好・青木義彦 | ○6-1 | ○6-0 | ○6-1 | *** | 3-0 | 1 | 
5組(Eブロック)
| 17 | 18 | 19 | 20 | 勝 敗 | 順 位 | ||
| 5組 Eブロック | 17 井上茂樹・中山雅夫 | *** | ●5-7 | ○6-3 | ●4-6 | 1-2 | 3 | 
| 18 太田知則・田中善和 | ○7-5 | *** | ○6-0 | ○7-5 | 3-0 | 1 | |
| 19 田々井正・伊藤明 | ●3-6 | ●0-6 | *** | ●5-7 | 0-3 | 4 | |
| 20(4シード) 村山和男・筒井秀美 | ○6-4 | ●5-7 | ○7-5 | *** | 2-1 | 2 | 
6組(Fブロック)
| 21 | 22 | 23 | 24 | 勝 敗 | 順 位 | ||
| 6組 Fブロック | 21 大倉輝明・大倉輝和 | *** | ●3-6 | ●2-6 | ●2-6 | 0-3 | 4 | 
| 22 村山広司・田中仁史 | ○6-3 | *** | ●2-6 | ●2-6 | 1-2 | 3 | |
| 23 喜多泰博・上條清和 | ○6-2 | ○6-2 | *** | ●3-6 | 2-1 | 2 | |
| 24(第7シード) 米澤隆雄・塩原修一 | ○6-2 | ○6-2 | ○6-3 | *** | 3-0 | 1 | 
7組(Gブロック)
| 25 | 26 | 27 | 28 | 勝 敗 | 順 位 | ||
| 7組 Gブロック | 25 森繁明・中川亨 | *** | ●5-7 | ●2-6 | ●2-6 | 0-3 | 4 | 
| 26 横沢潤・桑畑宏 | ○7-5 | *** | ○6-3 | ●1-6 | 2-1 | 2 | |
| 27 伊藤啓一・小林俊之 | ○6-2 | ●3-6 | *** | ●0-6 | 1-2 | 3 | |
| 28(第2シード) 角田正幸・因幡宣徳 | ○6-2 | ○6-1 | ○6-0 | *** | 3-0 | 1 | 
4チームによるリーグ戦で上位1チームが決勝トーナメントへ
さらに2位7チームのうち取得ゲーム率(取得ゲーム数/全ゲーム数)の高い1チームも
決勝ト-ナメントに進むことが出来きる。